2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

徹夜仕事ついでに

久々にF1(カナダGP)を見ていたのだが、 琢磨スゴス・・・!! 大クラッシュも含めてセーフティカーが4度も入る大荒れの展開、マッサとライコネンが黒旗失格、という大荒れの展開の中、残り3周くらいになって、 あのアロンソをパスしやがった・・・ スペイ…

僕の大風呂敷で今、未来を盗むから。

普段はひねくれているくせに、落ち込んだ時は単純に何かにすがりたくなるのが自分だ。 でもね僕らは未来の担い手 人の形した光 暗闇と戯れ合っては眩しく煌めく「箒星」 心配事ばっかり見付けないで 慌てないで探してこう いつか必ず叶うって決め込んで路頭…

洋の東西を問わず・・・

海の向こう側から飛び込んできたニュース。 米・ベルモントパーク競馬場で行われたアメリカ3冠の最終戦・ベルモントS(3歳、米G1・ダート12f)は、J.ヴェラスケス騎手騎乗の2番人気ラグストゥリッチズ Rags to Riches(牝3、米・T.プレッチャー厩舎)が、中団追…

送信可能化権譲渡をめぐる判決の“違い”

今さらではあるが、だいぶ前に出された「HEAT WAVE 対 エピックレコード」の判決(東京地判平成19年4月27日(H18(ワ)第8752号ほか)*1についてのコメント。 同種の事例としては、同じSME系列のソニー・ミュージックレコーズを被告とする「THE BOOM」の事件…

新・都市伝説。

昨日短答式通過スコアが公表されたばかりの新司法試験。 なにやら「試験問題リーク」という噂で盛り上がっていると聞いて覗いてみたが・・・。 まぁ何だかね(苦笑)。一種の都市伝説の域を出ていない。 例えば、民法の問題で「懸賞広告」(民529〜532条)に…

50万ページビュー達成。

開設から2年待たずして50万ページビュー。 思いのほか大きな数字になってしまった。 一つ区切りを迎えるたびに思うのは、こんなど素人の徒然ブログでも、毎日訪れてきてくれる人がいることの有難み。 アップされたエントリーが、人の目に触れた次の瞬間には…

そしてこういう時はタニムラ。

どんなに不恰好でも、頑張ってればいつか大きな目標に手が届く。 そんな風に思って、踏ん張ってきたことが報われる日がいつか来るのだろうか。 自分が残ったことに意味があることを、今度こそ証明しなければなるまい。 そんなわけで今の心境。 無くしかけた…

驚いた・・・(笑)。

見慣れないURLからのアクセスが増えていると思ったら、こんなところに当ブログへのリンクが貼られていた。 http://www.westlawjapan.com/links/ 「とある企業法務担当者」と、さりげなく掲載してくださるとは、なかなかやるな、ウエストロー(笑)。 とはい…

「秘密管理性」要件をめぐる判断の揺らぎ?

2年ほど前に『営業秘密管理指針』の改訂版が出た頃に、このブログで“あまりに厳格すぎる”「秘密管理性」の要求水準に対し、不満を唱えたことがある(http://d.hatena.ne.jp/FJneo1994/20051120/1132496952)。 その後の裁判例等を見ても、「秘密管理性」判断…

これはオシム語録ではない。

“オシム・ジャパン”のキリンカップ制覇(もっとも得失点差で辛うじて1位、内容としてはショボイことこの上ないが)を記念して、本日は久々に我らが法務部長、揖斐茶修氏(54)にご登場いただくことにしよう。 (ボーナス査定大幅プラスで喜ぶ部下に向かって…

間もなく締め切りのパブコメ

プレスリリースがあったのははや1ヶ月以上の前の話なのだが、しばらく放置している間にパブコメの締め切りが目前(6月7日(木))に迫っている公正取引委員会「知的財産の利用に関する独占禁止法上の指針」(原案)(平成19年4月27日付、http://www.jftc.go.…

そういう星の下に生まれてくる者もいる

はいはい、早稲田優勝。 今季負け知らずの斎藤佑樹投手は、途中制球に苦しみ、胴上げの瞬間にマウンドにいることはできなかったものの、結局無敗でシーズンを終える。 早稲田にしてみれば対・慶応戦で1つでも勝てば優勝が決まったわけだから、相手のピッチ…

そして今週も武豊は来ない・・・

結局、安田記念はダイワメジャーとコンゴウリキシオーのワン・ツーで、武豊騎手のスズカフェニックスは5着。 今回は、曲がりなりにも高松宮記念でG1とったばかりの馬だっただけに、「お手馬に恵まれていない」という言い訳も通用しそうにない。 今に始まっ…

良ブログ推奨

自分がこのブログを開設した2年前に比べると、法律関係の話題を論じるブログもだいぶ増えてきたように思う。 ここ何年も継続して著作権・不競法関連の最新裁判例をキャッチアップされている、『駒沢公園行政書士事務所日記』(http://ootsuka.livedoor.biz/…

出版社、受難の時代。

ここ数日、新聞で報道される著作権がらみの判決。 いずれも敗訴したのは出版社である。 1つ目は、「ドラえもん」最終回をめぐってつい先日物議を醸したばかりの小学館。 「有料データベース作成準備のための無断複製で写真の著作権を侵害されたなどとして、…

結局行けなかった

YUIのライブ。 伸び盛りのアーティストのチケットが一番取りにくいんだよね・・・ってことに、今更ながら気付く。 まぁ、そのうちハコが大きくなれば、一度くらいは行ける機会もあるだろう、と自分を慰めつつ、テンポのいい曲を口ずさむのだ。 Happy Birthda…

新しい「準則」の解説

ようやくAmazonでも買えるようになったようなのでご紹介。 電子商取引及び情報財取引等に関する準則と解説 (別冊NBL no. 118)作者: 中山信弘出版社/メーカー: 商事法務発売日: 2007/05メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 恒例の準則の平成19…

2007年5月のまとめ

先月は後半になって、1日のページビューが1000を超える日も目立つようになってきた。その結果が4ヶ月連続での最多記録更新。ページビュー26,000件超、ユニークユーザー数17,000件超。 毎月のことではあるが、感謝感謝・・・である。 今年は、昨年のようにW杯…

google-site-verification: google1520a0cd8d7ac6e8.html