裏目に出そうな「WIN5」

長らく場外で馬券すら買うことができなかった関東の競馬ファンにとって、待ちに待った“東京開催”が始まった。

本来の中山ではなく、府中に舞台を移して行われた皐月賞*1オルフェーヴルがゴール前でいい脚を使って豪快な勝ち方を見せ、父・ステイゴールド、兄・ドリームジャーニーのいずれも届かなかったクラシックを1冠目であっさり制覇する、というドラマチックな展開*2

原発事故がこれ以上悪化しなければ(そして夏が来る前に電力不足で青息吐息にならなければ)、2冠目も同じ舞台で(しかもよりいい条件で)戦えるだけに、“春2冠”ムードの盛り上がりにも期待できるところだろう。

もっとも、インターネットで配信されたニュースを見ていて、ちょっと背筋が寒くなったのは、次のくだりである。

「昨年の皐月賞当日(2010年4月18日、第3回中山競馬第8日)と比較して、当レースの売得金こそ79.9%(全体で85.5%)と落ち込んだが、入場人員は119.0%・8万940名の大入りとなった。」

会場が、首都からは若干距離のある中山から府中に移れば(しかもそれが久々の関東圏開催となれば)入場者が増えるのは当たり前の話で、それにもかかわらず、約20%にも上る売り上げダウンが生じた、というのは由々しき問題だろう。

そして、この日が売上復活に向けた最後の切り札、ともいえる、「5重賞単勝式馬券」(WIN5)の発売開始日であったことは、売り上げダウンと全く無関係とは言えまい・・・。

*1:やっぱりコースが変わると印象が全然変わって、同じ距離なのに、例年に比べてレース自体がとても“長く”感じた。

*2:個人的には牝馬の1冠目に続いて、ディープインパクト産駒が“驚異の遺伝子”を実証するような勝利を収めることに微かながら期待していたのだが、残念な結果に終わった(ダノンバラードの3着はサプライズだが、リベルタスの負け方が酷過ぎて、“早熟”説を反証するにはちょっとインパクトに欠ける結果だった。

続きを読む
google-site-verification: google1520a0cd8d7ac6e8.html