「僕、辞めます」
(えー?)
「僕、や、や・・・?」
「あ、やります、って言おうとして、辞めます、って言っちゃった〜。へたこいた〜」*1
(ズズズズズズン、ズンチャカ、ズンチャカ)
テロとのたたか〜い、やろうとしたら、
自分で自爆しちゃったよ*2。
でもそんなの関係ねぇ。でもそんなの関係ねぇ。
はーい、オ・パ・ピ!
身体けんさ〜、友達みんなにやったけど、
自分の検査は忘れてた*3
でもそんなの関係ねぇ。でもそんなの関係ねぇ。
はーい、オ・パ・ピ!
説明せきに〜ん、果たしてもらいます。これまで散々言いました。
だけども、だけど、
説明できずに辞めました*4。
でもそんなの関係ねぇ。でもそんなの関係ねぇ。
はーい、オ・パ・ピ!
こじまの「こぉ」。こんなに大見得きって。
こじまの「じぃ」。自民の命運かけて。
こじまの「まぁ〜」。まさかの総辞職。
でもそんなの関係ねぇ。
でもそんなの関係ねぇ。
はーい、オ・パ・ピ!
おー、ぴー、えい、ぴー、あい、オ・パ・ピ!
(ご一緒に〜)
おー、ぴー、えい、ぴー、あい、オ・パ・ピ!
「・・・しまった。自衛隊が給油するのは、太平洋じゃなくてインド洋だった〜。へたこいた〜。」(以下、エンドレス)
太平洋に、いやその前に、永田町に平和を(苦笑)。
*1:最初に「辞意表明」というフレーズを見た時、思わずこんなシチュエーションを思い浮かべてしまったのは筆者だけではあるまい。このお方、とにかく一言一言が軽すぎる・・・。
*2:所信表明演説後の代表質問を控えて辞意を表明するなんて、憲政史上最悪の自爆テロというほかない・・・。
*3:今回の教訓は、「政権に入る者は身体検査(というか健康診断(苦笑))を徹底的にやらねばならない」ということだろうか。石橋湛山元首相の潔さに学ぶところがあれば、内閣としては短命でも、政治家としてはまだ先があったのではないかと思うのだが・・・。
*4:たぶん本人は小沢代表と刺し違えるつもりだったのだろうが、全く共感を得られず、結局ホントの理由を官房長官にばらされる始末。