現実はそんなに美しくないぞ、と。

今月の連休くらいから流れ始めたNTTドコモの25周年CM。
その後、「スペシャルムービー」なんていうのも公開された*1

NTT系の移動通信会社として営業を始めたのが1992年、ということで、同じ年にメジャーデビューしたMr.Childrenとタイアップして製作されたCM&動画のようなのだが、自分たちの世代だと「ミスチル」の曲が流れただけで、映像の中身にかかわらず条件反射的に反応してしまう上に、シナリオ上の時系列も非常に親近感が湧く設定になっていることもあって、最初に「予告編」で見たときは、涙なしでは・・・という感じだった。

ただ、そこは生来のひねくれ者、かつ、あまり真っすぐ人生を歩いていない者の哀しさ、ということで、改めて長編バージョンを見ているうちに、どことなくこみ上げてきた違和感もある。


特に、一番「ありえない」と思ったのは、一度喧嘩別れしたにもかかわらず、黒木ハル演じる彼女が、高橋一生演じる彼の携帯番号を消していなかった、だから「花」を聞いて電話してきた彼と再び出逢えて、ミレニアムの花火見て結婚・・・というくだりで、

「あの状況で、相手の携帯番号をメモリーから消さない女子がどれだけいるんだよ!」

と、何度も消去された経験のある者(涙)としては思わずにはいられなかったし*2、他にも、“いかにも男性目線(というかオヤジの妄想)”で作られた作品だなぁ、と言わざるを得ないようなシーンが多々見受けられて*3、否応なしに酸いも甘いも噛みわけさせられて生きてきた身としてはどうにもこうにも引っかかる。

そもそも、仮に25年間ずっとドコモと契約していたとしても、ポケベルやPHSの時代にやり取りした相手と、ショートメールでやり取りした相手と、何でもできる携帯で画像をシェアした相手が全部同じ、って設定自体が現実的ではないんじゃないかなぁ・・・(苦笑)。

もしかしたらこのCMには、視聴者に25年前を振り返らせ、その時に出会っていた人と別の人生を歩んでいたら・・・というLa La Land的なアナザーストーリーを妄想させる、という狙いもあるのかもしれないけど(もちろん、餌食になる視聴者の多くは男性・・・)、渋谷の街に下りるたびに、今でも微かに胸が痛む身としては、「そんなもん、公共の電波使ってやらんでくれ」と思わずにはいられないのである。

以上、半分冗談、半分本気のエントリー。

なお、ひねくれついでに、自分はこの25年もの間、東京テレメッセージのポケベルに始まり、初期の携帯電話から現在に至るまで一度もNTTドコモと契約をしたことがない*4、ということも最後に自慢しておくことにしたい。

*1:https://www.nttdocomo.co.jp/special_contents/25th/mrchildren/index.html?utm_source=google_CRP-mrchildren&utm_medium=cpc&utm_campaign=google_CRP-mrchildren_googlecpc_mrchildren_mrchildren-july-A-2B_1707_0165_prm

*2:「花」という曲は、自分にとってもかなりエポックメイキングな曲だけになおさら・・・であった。

*3:後半の「父と娘」のシーンなんかも、昔の写真とか動画送ったくらいで反抗期の娘の気持ち変えられるんだったら苦労しねーよ、と思った視聴者は多いはず。自分は、実際に単身赴任世帯で育ったから、現実はもっとずっと壮絶、ということも身をもって知っている。

*4:一時期、広末涼子の大ファンだったにもかかわらず(笑)、である。ポケベルに関しては支給品で、自分に選択の余地がなかったから、たまたまと言えばたまたまなのだが、それ以降は、確たる意思の下、MNP導入後も、「家族割」のプレッシャーを受けるようになってからも変えていない。

google-site-verification: google1520a0cd8d7ac6e8.html