ライブに関する記事二題。
唐突ではあるが、
谷村有美のライブに13年ぶりに行くことになりそう・・・*1。
「谷村有美と過ごすハートフルなクリスマス06−07」
http://blog.sonymusic.co.jp/yumi-tanimura/2006-10-11-1
クリスマスライブといっても、12月18日ですが何か。
しかも場所は葛飾区(笑)(@シンフォニーヒルズ)ですが何か・・・。
90年代後半以降、そんなに新規のファンを開拓してるとは思えないので、
13年前のヲタ系男子高校生の群れがそのまま成人して、
三十路越えた光景を想像すると(含む自分・・・orz)、
かなりガクプルなのだが、
年の瀬のクリスタルボイスに、懐かしい青春の匂いを感じて、
ちょっとだけ胸を高鳴らせている自分もまた想像できるわけで。
このエントリーのタイトルだけで、
一晩語れる馬鹿野郎な自分が、まだここにはいる*2。
ついでに言えば、変わらないのはそれだけじゃない。
変わらないものは変わらない。
タニムラさんのブログ*3のトップが、
相変わらずビジュアル全開なのを見て、
つくづくそう思った(苦笑)*4。
二題目。
変わって欲しくないもの。
気付けばヤイコのニューアルバムの発売日が11月22日に決まり、
来年のライブツアーの日程も公表されている。
(http://www.aozorarecords.com/yaiko/live/live.html)
皮切りは長野かぁ・・・*5、
函館市民会館(3/21)、ZeppSapporo(3/23)あたりの日程が良さそうだなぁ、
とぼんやり眺めていたら、
ファイナルは大阪フェスティバルホール4/24・4/25かよ・・・。
何たる奇遇。
根っからの関西人たるヤイコのこと、
この両日にやるってことは、
きっと尼崎事故の追悼も兼ねてるんじゃないのかな、
と勝手に想像したりもする*6。
ちなみに、さらにダウンスクロールしていて気付いたのだが、
■ 12月24日(日)
会場:京都駅ビル 室町小路広場
って何?
今年はクリスマスライブも年末ライブもない、と見せかけて
ゲリラ的に登場なのかしらん・・・?
とりあえず詳細が出るまで待つ楽しみはあるのだが、
年の瀬にかけて懐具合が気になる今日この頃である。