暑い夏こそ、フロンティアへ!〜北大サマーセミナー

今年は単に「暑い」、と言っているだけでは済みそうもない東京の夏。
暑苦しい人間に囲まれた上に、日々テレビで会社で節電、節電と連呼されれば、少々暑さに強い人間でもストレスが貯まるのは間違いない。

だが、日本には、関東流の蒸し暑さとは無縁な夏を過ごせる爽快なフロンティアがある。
そして、そんな環境で、頭に爽やかな汗がかけるなら、なおいっそう素晴らしいことこの上ない!


・・・以上、前振りが長くなってしまったが、今年もやってきた、北海道大学の「サマーセミナー」のお知らせである。

今年のテーマは、一昨年の第1回以来2年ぶりに、著作権法・不競法・商標法の組み合わせ。

「最新の知的財産訴訟における実務的課題―著作権・不正競争・商標権編―」

である。

既にHPにアップされている情報(http://www.juris.hokudai.ac.jp/riilp/events/seminar/summer11.html)を、念のため転載しておくことにするが、田村善之教授をはじめ、青木博通弁理士、“音楽著作権”シリーズで有名な安藤和宏氏、と「無料」のセミナーにしては豪華すぎる布陣と充実したカリキュラムだけに、企業実務家であれば、是非とも夏休みをずらして、馳せ参じたいところ。

対象:知的財産事件に携わる実務家弁理士、弁護士、企業の知的財産部員等
期間:2011年8月25日(木)〜 8月28日(日)
[午前]10:00-12:30 [午後]14:00-16:30 (質疑応答、休憩を含む)

※一部の講義のみを選択して受講することも可能です。
場所:北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟 1F 103号室
受講費:無料
※本センター運営のための「研究奨励寄附金」へのご協力をお願いしております。

講師:
田村善之(北海道大学情報法政策学研究センター長・大学院法学研究科教授)
青木博通(弁理士・ユアサハラ法律特許事務所パートナー)
安藤和宏(株式会社セプティマ・レイ代表取締役明治大学知的財産法政策研究所研究員)

講義日程:
日時 講義テーマ 講師 単位数
8月25日(木): 午前 デジタル化時代の著作権法制度 田村 2/午後 著作物の保護範囲 安藤 2
8月26日(金): 午前 音楽著作権ビジネスの現状と課題 安藤 2/午後 パブリシティ権 田村 2
8月27日(土): 午前 意匠権侵害の判断基準 青木 2/午後 商標法における普通名称・記述的表示の取扱い 田村 2
8月28日(日): 午前 インターネット時代の商標法 田村 2/午後 不正競争防止法の戦略的活用 青木 2

申込方法:
下記必要事項を明記のうえ 2011年8月12日(金)までに下記事務局までE-mailまたは郵送にてお申込みください。
・氏名(フリガナ)・所属
弁理士の方は日本弁理士会の継続研修希望の有無
日本弁理士会会員の方で、継続研修の単位の認定申請を希望される場合は、登録番号および受講証明書を希望する旨を明記してください。
・一部の講義のみ受講を希望される場合は、希望される講義テーマを記載してください。
・懇親会への参加の有無(8月27日(土)17:00-19:00 於・北海道大学構内 会費5000円)
<連絡先>
北海道大学情報法政策学研究センター サマーセミナー事務局
〒060-0809
札幌市北区北9条西7丁目 北海道大学大学院法学研究科グローバルCOE事務局気付
E-mail: coeip juris.hokudai.ac.jp
※スパムメール対策のため特別な表記をしております。送信の際は「」を「@」に変更ください。

その他:
修了証書(受講証明書)は、北海道大学情報法政策学研究センター長名で発行いたします。
講義では、毎回出欠を確認します。
資源節約のため、本年度から当日の紙媒体での講義資料の配布は中止することにいたしました。その代わりに、講義資料は事前にダウンロード用サイトに掲載する予定です。
掲載次第、お申し込み頂いたE-mailアドレス宛にそのサイトのアクセス方法をご連絡いたしますので、各自で事前にご用意をお願います。
名刺をお持ちの方は、ご持参願います。
航空券・宿泊施設の手配は各自でお願いいたします。
お申込み時にご提供いただいた個人情報は、本人の同意がなく第三者に開示・提供することはありません。サマーセミナーの目的以外で利用することも一切ありません。
主催:北海道大学情報法政策学研究センター

4日間と言わず、暑い夏の間はずっと、広い北大のキャンパスの緑を眺めながら、図書館に籠って文献調査三昧の生活とか送ってみたい気もするのであるが、夢のまた夢・・・。

google-site-verification: google1520a0cd8d7ac6e8.html