2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年4月のまとめ

ブログをほとんど更新できないまま、今年の4月は過ぎていった。かつて、世の中で年度の変わった直後のこの時期は、オフィシャルなイベントが多い分、自分の仕事的には一息つけることが多かったし、ここ数年に関して言えば、2年前は自分自身がフェーズチェン…

三つ巴の激闘に感じた希望。

日本では春のGⅠレースの谷間の週。クラシック第2弾に向けたトライアルレースは行われているものの、そこまで大きなインパクトがあったわけでもなく、話題になったのは「一体何やらかしたんだ!」って突っ込みたくなるような岩田康誠騎手の「一発騎乗停止」く…

何度繰り返されても、最後に判断するのは自分、という話。

今年の初めに出た2回目の緊急事態宣言が、何となく”自然消滅”のような空気の中で終わってしまった時に微かに感じた”嫌な予感”。k-houmu-sensi2005.hatenablog.comそして、自分には全く縁のなかった「花見」の季節を超え、事態は想定を超えて悪化した。 緊急…

曇りなき一冠目とその先の分かれ道。

土曜日の夜から激しく降り続けた雨も、、朝の時点ですっきりと上がり、晴れた空の下迎えた第81回皐月賞。馬場は稍重。人気が拮抗していた上位2頭のうち、稍重馬場の経験があったのはダノンザキッドの方で、ここまで3戦無敗のエフフォーリアは、共同通信杯か…

純白の女王に託したい希望。

2021年もいよいよクラシックシーズン到来。そして、その第1弾、第81回桜花賞は、「これでもか!」というくらいのドラマ仕立ての決着となった。レース前の予想通り、人気を分けたのは昨年の阪神ジュヴェナイルフィリーズの1,2着馬。話題性では常に先行してい…

混沌の先にあるのは希望か、それとも・・・。

先月末に有識者会議で”お披露目”したのを見て以来、随分と温めてしまっていたのだが、今週、正式に金融庁からも東証からもリリースされたのを踏まえ、新「コーポレートガバナンス・コード」の話題に触れておくことにしたい。※東証が開始したパブリック・コメ…

1年という歳月の重み。自戒も込めて。

2度目は、もう驚かない。 池江璃花子選手が、競泳の日本選手権・100メートル自由形決勝で優勝を果たし二冠達成。個人種目での派遣標準記録は今回も突破できなかったものの、リレーメンバーとしての派遣標準記録はクリアして、さらに1枚、五輪への切符をつか…

ようやくの脱・マイナンバーの兆し。

毎年、手を煩わされていた雑事からようやく解放される予感がする。 「政府は個人事業主を登録・識別する番号制度をつくる。補助金の支給や社会保険、税務などの手続きを一元管理できる仕組みを検討する。日本は新型コロナウイルス禍で家計への給付金支給が混…

そしてまた、潮目は変わっていた。

この週末、日曜日の嬉しかったニュースと言えば、近本選手がようやく本領を発揮しだしたタイガースが単独首位・・・*1などという些末な話題ではなく、なんといっても競泳日本選手権での池江璃花子選手の劇的な復活劇。昨年の夏に彼女を取り上げたNumberの特…

「地域団体商標」と「商標」の間にあるもの。

この1年ほどの間で、いわゆる”賑やかし”系の話題が表に出ることはすっかり少なくなってしまったが、「コロナは一瞬、でも商標(の存続期間)は永遠」ということで、このコロナ禍で裁判所まで持ち込まれた「地域ブランド」に関する審決取消訴訟の判決が出され…

思えばこれは何度目の一歩目、だろうか。

そういえば、4月1日はエイプリルフール、と言われる日だった、ということに日が変わってから気付くくらい、余裕のない日常を過ごしているわけだが、そうはいっても世の中的には「新年度」。新しい人が新しい門出を迎えるタイミングでもある。古い話になるが…

google-site-verification: google1520a0cd8d7ac6e8.html