生活雑事

上り坂?下り坂?あるいはまさか・・・?

日本が3連休に浸っている間に、サウジアラビアの油田がドローン攻撃を受け、産油量の日量半分が出荷不能になった、ということで原油価格は急上昇。 先週まで根拠なき9連騰に沸き立っていた東証日経平均も早々に下げに転じる・・・はずが、昨日もわずかながら…

熱狂の宴の後の現実との対峙。

10日付のエントリーをいろんな方が宣伝してくださったおかげで、(他の人が書いて下さったコンテンツの「顧客吸引力」あっての話にもかかわらず)昨日、今日のページビューがどえらいことになった。ここ数日別の仕事にかかりっきりになっていることもあって…

この気象が、いつかライフスタイルを変えてくれるのか?

台風15号が、関東を直撃した。ここ数年、この季節には、全国あちこちで「異常」という形容詞の付く雨風絡みの災害が発生しているし、首都圏も決してその例外ではなかったはずだけど、いきなり「千葉県に上陸」となると、やはりただ事ではないわけで、予報で…

できっこないをやらなくちゃ。

世の中を見回すと、日本とか韓国みたいな極東の国々の話はどうでもいいよ、と言わんばかりに、世界1位の国と2位の国が、ガチンコで取っ組み合いの喧嘩をおっ始めている。その前にあるのは、これまで長い間、皆が世界の秩序を支えていると思っていた「G7」だ…

気候区分の変化を感じさせる肌感覚。

一昨日、昨今の「東京オリンピックをこんな暑い東京でやって大丈夫なのか?」というネタに反応したエントリーを書いたら、思いのほかリアクションがあったのだが、そういえば、と思い当たることがあって・・・。ここ数年に比べると短い今年の夏だが、今週は…

再びの日常と、まとわりつく熱波と。

ということで帰京。飛行機が羽田に着くときに、 「今日の最高気温は28度、過ごしやすい天候となっておりますが・・・」 という感じのアナウンスが流れてオッと思ったのだが、問題なのは、気温以上に湿度そして「狭い街にたくさんの人」というゴミゴミ感。 残…

歴史は繰り返す。

今年2度目の米国発逆イールドの報道。 しかも、今回は投機筋のレベルを超えて、よりファンダメンタルなところで起きている話なので、いよいよ”再来”かな、という雰囲気になっている。これまで自分は本当に運が良くて、会社組織の中で仕事をしている時は、一…

経営も市場も「生き物」だから。

夏の暑さが猛威を振るう中、先週から今週にかけて、各社四半期決算の発表が続いている。 ここ数カ月の間に、ちょっと立場が変わって、お付き合いする会社が出てきたりもしたものだから、(それまでの一般的な投資、という観点を離れて)決算短信とか説明資料…

暑い夏の冷や水も何のその。

関東地方が梅雨明けしてからまだちょうど1週間くらいしか経っていないと思うのだが、気づけば連日「今年もずっと前からこの天気だった」と言わんばかりの暑さ。とはいえ、毎年強調している(?)ように、自分はこの暑さが全く嫌いではないし、夏が例年より短…

「年に一度の大感謝祭」と、どうでもよい思惑。

前日くらいから、家の人が「今日から年に一度のAmazonプライム大感謝祭だ!」と耳元で騒がしい・・・。Amazonのプライム会員にはちょっと前からなっていたものの、例年なら慌ただしい日常の中、どうでもよい感じで通り過ぎるイベントの一つに過ぎなかったし…

憂鬱な雨の日はよく冷えたコーヒーでも。

毎年のこととはいえ、梅雨の季節というのはなかなか憂鬱なもの。 しかも、ここ数年は結構早いタイミングで明けてた気がするだけに、7月の2週目に入ってもまだ雨に祟られる、というのは結構鬱陶しい。こんな天気だと週末のルーティンにしているカフェ通いもど…

遅すぎた「令和初上げ」

元号が変わって、日常が戻ってから7日間、ずっと下がり続けていた日経平均が、 今日ようやくわずかに上昇に転じた。日本人が長い休暇に浸っている間に、大統領が発したツイートを皮切りに市場に大きな不安を与え続けている米中通商紛争。 そして、そんなムー…

何にも変わらなくっても。

長い連休だったか、短い休みだったかは人それぞれだろうが、 大勢の人が揃って「令和」を迎えるのは今日が最初、という方は決して少なくなかったのではないかと思う。休みの間にテレビの特番を見て、何となく「新しい」気持ちになって職場や学校に行った人は…

すぐに何かが変わるわけではないけれど。

本来であれば、「5月1日」という日は、「月の初め」ということ以外には何の変哲もない日だったはず。 それが、いろいろあって、約200年ぶりの記念すべき儀式の日、ということになった。毎朝見ているカレンダーは昨年の暮れに配られたものだから、「祝日化法…

つなぐ、ことの意味。

おかげさまで、というか何というか、いろいろとドラマチックな人生劇場を演じてしまった(しかもまだその渦中にいる)こともあって、毎晩、飲み会のオファーが絶えることのない幸せな生活(苦笑)を送っている。行くたびに、前向きな話でも後ろ向きな話でも…

「新卒一括採用」の呪縛から解き放たれるとき。

ここ数年の迷走を見ながら、いつかはこうなるだろう、と思っていたが、この国にしては意外と早く事が決まったようである。 「経団連は新卒の学生の就職活動について、通年採用を広げていくことで大学側と合意した。春の一括採用に偏った慣行を見直す。能力を…

5年後、「北里柴三郎」の出番はあるのか?

昨日、日が変わったくらいのタイミングで速報が流れ、その後、正式な発表も出た「新紙幣」のニュース。 最初は「令和元年」に合わせてタイミングよく発行するのかな?と思っていたのだが、よくよく聞いたら5年も先の話で、これはちょっとセンスないな…と思っ…

できすぎたストーリー

数日前、トーナメント戦でまだ勝ち上がっている学校の中に「東邦」という名前を目にして以来、もしかしたら・・・という予感はあったのだけれど。 「第91回選抜高校野球大会最終日は3日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場に2万7000人の観衆を集めて決勝が行われ…

育てる、という立場にいる者の苦悩。

ここ数日のニュース。結果がどう使われるのか今一つ分からない沖縄の県民投票とか、女性枠をはねのけてまで最高裁判事に収まった宇賀克也教授とか、トリニータに開幕戦で負けて本格的にJ2落ちが見えてきた名門アントラーズとか、なんだかモヤモヤする話はた…

冬のちょっとした異常事態。

かつて、寒いところでの生活を腹いっぱい味わったはずの自分でも、今年の冬は「寒い」の一言である。シカゴの体感温度には及ばないものの*1、陸別町で観測された「氷点下31.8度」なんて、数字を見ただけで全身の血流が凍りつきそうだし*2、そこまで行かない…

「リンゴ」時代の終焉が象徴するもの。

新年早々、売上高予想の下方修正をぶちかまして市場を壊すんじゃないか、とひやひやさせてくれた米アップル。 幸いなことに、4日の夜に発表された雇用統計で米国の景気自体は堅調だ、ということに皆気付いたし、業績不振もアップル固有の問題に過ぎないので…

落ちる〜落ちる〜よ、株価は落ちる〜

日本語的には、株価は「下がる」ものなのかもしれないが、今日に関しては「落ちる」という表現しか出てこない・・・そんな日だった。日経平均で見れば1,010円45銭安。下落率でいうと-5.01%。 自分は元々資産の4割をこの手のリスク資産で運用している人間だ…

「平成最後の」という冠がふさわしい最初で最後の季節。

バタバタしているうちに過ぎていく年の瀬だが、この一週間で一つ二つ大きなヤマを越え、さらに強制的に三連休、ということで、ちょっとひと息付いている。久しぶりにスーパーで買い物をしたら、目についたのが「30周年」のラベルの付いたサッポロ冬物語。 そ…

試されているのは「被災地」だけではない。

ここ数年、全国各地で自然災害のニュースを目にしない年はないのだが、そんな中でもこの1週間はちょっと特別すぎた。台風21号直撃で関西国際空港が“水没”、そして、その続報を追いかける間もなく、6日未明には北海道を震度7の強烈な地震が襲い全道大停電と…

「携帯電話料金4割下げ余地」発言に思うこと。

現政権で長く今の地位にいる某官房長官が、講演で携帯電話利用料について「今よりも4割程度下げる余地がある」と発言した、というニュースが22日に報道されて、またか・・・という思いに駆られた人も多かったことだろう。元々、この業界、「2年/4年縛り」…

つかの間、ゆっくりと時が流れ・・・。

一年12カ月の中では、一番ゆったりと時が流れている気がする8月。 自分も含めて、皆が代わる代わる休暇に入っている感じで、人が揃わないから仕事のペースも何となくのんびりムードになる。もちろん、ここで仕事が足踏みしたツケを秋以降に払うことになるの…

必要なのは、発想の転換。

今年は早々と「猛暑」が日本列島を覆い、まだ7月だというのに一部の地域は豪雨にさらされ、遂には「東から西へ」という常識外れの台風まで本土に上陸した。そんなわけで、新聞を開けば「異常気象」という言葉が目に飛び込んでくるわけだが・・・確かに、今年…

京大「立て看」闘争に思うこと。

今年に入ってからAIスピーカーが順調に稼働していることもあって、ここ数か月、ラジオは聞いてもテレビは見ない、ラジオもヘッドラインニュースだけ聞いて後は音楽、という生活になってしまった*1。元々、10年以上ブログをやっているにもかかわらず、ネット…

ちょっとしたサプライズの清涼感。

長い休暇を目の間にすると、どうしても普段できないあれやこれや、をやってやろう、という妄想に取りつかれるのだが、「●●に行く」といった類の(一通り事前に段取りを立てておけば後は誰かが勝手に自分の体を運んでくれる)ことならともかく、自分の頭でタ…

最終兵器コウノトリ

最近、テレビも週刊誌も見ていないので、ネットニュースと新聞の活字を追いかけただけなのだが、そのニュースを見た時に、このご時世で「挙式は2年先延ばし」なんて話があるものなのか、としみじみ思った。もちろん、いかに「婚姻が両性の合意のみで成立する…

google-site-verification: google1520a0cd8d7ac6e8.html